腎と骨代謝 Vol.16 No.4(7)


特集名 血管と骨代謝の接点
題名 透析患者における冠動脈病変と骨・カルシウム/リン代謝
発刊年月 2003年 10月
著者 鶴田 良成 明陽クリニック腎臓内科
【 要旨 】 高速CT測定によって血液透析 (HD) 患者の冠状動脈石灰化指数 (CACS)を測定した.対象はHD患者112名,対照群369名.超高速CTは電子ビームCT(EBCT:イマトロンCT) を用いた.その結果,対照群CACS平均値は40歳代14.9,50歳代25.3,60歳代65.2,70歳代206.6であり加齢とともに増加した.一方,HD患者CACS平均値は40歳代867,50歳代724,60歳代887,70歳代1,450とすべての世代の対照群と比較して著しく高値であった.単変量解析にてCACSと年齢,透析歴,透析前後の収縮期血圧,血清Ca,Ca・Pi積,および総炭酸Ca投与量と緩やかだが有意の正相関が認められた.CACSは一般人口において冠状動脈造影で得られる動脈狭窄病変と相関すると報告されている.しかし今回,HD患者で得られたCAG所見とCACS所見とを比較すると,冠状動脈各分枝の石灰化指数がもっとも高値の部位と,CAG造影所見におけるもっとも強い狭窄部位とは必ずしも一致しないことが認められた.このためHD患者の冠状動脈硬化症は有意な狭窄を認めなくても,直接心筋障害を介して生命予後に影響している可能性がある.またHD患者の冠状動脈硬化症には経口炭酸Caを含めたCa,Pi代謝障害が介在していると考えられた.
Theme The impact of bone and Ca/Pi metabolism on vascular disease
Title Relationship between coronary artery sclerosis and Ca, P metabolism in ESRD patients
Author Yoshinari Tsuruta Division of Nephrology, Meiyo Clinic Hemodialysis Center
[ Summary ] We evaluated the coronary artery calcification scores (CACSs) of Japanese hemodialysis (HD) patients utilizing electron beam computed tomography (EBCT:Imatron C-150). The CACSs from 369 health check-ups were used as controls. The CACSs of 112 HD patients were remarkably higher in all age categories compared to those of thr control group. The CACSs of HD patients displayed a significant correlation in terms of age, duration of HD, Ca, Ca x P, and total prescribed dosages of CaCO3. There was no correlation noted for P. Further study is necessary to elucidate the mechanism of coronary artery calcification, and the relationship between coronary artery calcification and mortality in HD patients.
戻る