腎と骨代謝 Vol.16 No.1(4)


特集名 リウマチ疾患の骨病変
題名 関節リウマチにおける関節近傍の骨病変と関節破壊
発刊年月 2003年 01月
著者 鶴上 浩 公立玉名中央病院整形外科
【 要旨 】 関節リウマチの関節破壊には,滑膜炎による関節破壊と傍関節性骨粗鬆症による骨萎縮がその発症に重要な役割を果たしている.滑膜炎による関節破壊は,病的滑膜性肉芽(パンヌス)が増殖して,種々の炎症性サイトカインにより破骨細胞を分化増殖させ,骨外より骨の侵食を行うことにより起こる.
一方,RA患者は,全身性および傍関節性に骨量減少をきたす.全身的には,骨吸収の亢進により高代謝回転になっている.さらに関節近傍海綿骨内においても破骨細胞の分化増殖が促進されている.傍関節性の骨量減少(骨萎縮)を起こし骨強度の低下による関節の破壊の要因となっている.サイトカインをターゲットにした生物学的製剤や強力な骨吸収抑制剤であるビスフォスフォネート製剤は関節破壊の予防に期待ができる.
Theme Bone disorders in rheumatic diseases
Title Bone loss and joint destruction in rheumatoid
Author Hiroshi Tsurukami Department of Orthopedic Surgery, Tamana Central Hospital
[ Summary ] Synovitis and periarticular bone loss play important roles in the joint destruction of rheumatoid arthritis (RA) patients. Synovial granulation "pannus" proliferation, due to inflammatory cytokines induces osteoclasts and bone erosion. RA patients experience general bone loss and periarticular types of bone loss. Increase of bone resorption causes generally high bone turnover. In juxtarticular bone marrow, the increase of osteoclastogenesis reduced bone volume and bone strength. These two factors cause joint destruction. We hope to use the biological agents that target at the cytokines and bisphosphonates as antiresorptive agents and to prevent joint destruction in RA patients.
戻る