腎と骨代謝 Vol.15 No.4(6)


特集名 カルシウム・リン輸送研究のトピックス
題名 ベールを脱いだポリリン酸の役割 -- 大腸菌をモデルに
発刊年月 2002年 10月
著者 黒田 章夫 広島大学大学院先端物質科学研究科/科学技術振興事業団さきがけ研究21
【 要旨 】 ポリリン酸は,リン酸が高エネルギーリン酸結合により数百個つながったポリマーであり,大腸菌をはじめ多くの生物に存在している.筆者らは,大腸菌におけるポリリン酸の蓄積がアミノ酸飢餓などで起こる緊縮応答の支配下にあることを発見した.なぜリン酸ポリマーがアミノ酸飢餓で蓄積されるのか? ポリリン酸はLonプロテアーゼと結合し,リボソームタンパク質の分解の手助けをしていることがわかった.極度のアミノ酸飢餓時には,リボソームタンパク質が分解され,細胞が生存・適応するために必要なアミノ酸が供給されるのかもしれない.
Theme Topics in calcium and phosphate transport
Title A molecular fossil, polyphosphate, comes to life
Author Akio Kuroda Department of Molecular Biotechnology, Graduate School of Advanced Sciences of Matter, Hiroshima University
[ Summary ] Inorganic polyphosphate (polyP) is a linear polymer composed of many hundreds of orthophosphate residues, linked by high-energy phosphoanhydride bonds. PolyP is found in every living thing. We found that polyP accumulated in response to amino acid starvation in Escherichia coli. PolyP formed a complex with the Lon protease and stimulated ribosomal protein degradation by the protease, thereby supplying the amino acids that are essential for survival and adaptation to amino acid starvation.
戻る