腎と骨代謝 Vol.14 No.3(1)


特集名 カルシトニン -- update
題名 カルシトニン・カルシトニン受容体の構造および活性子
発刊年月 2001年 10月
著者 福本 誠二 東京大学医学部附属病院分院検査部
【 要旨 】 低カルシウム血症惹起因子として同定されたカルシトニンは,その後,神経ペプチドとしても作用することが明らかにされた.カルシトニン類似ペプチドとして,calcitonin gene-related peptide,アミリン,adrenomedullinが同定され,多様な作用を発揮することが報告されている.これらのペプチドに対する受容体は,G蛋白共役受容体のなかの一つのサブファミリーを形成し,receptor-activity modifying proteinと呼ばれる蛋白との相互作用により,異なるリガントへの反応性を獲得することが最近明らかにされてきた.
Theme Calcitonin -- update
Title Structure and function of calcitonin and its receptor
Author Seiji Fukumoto Department of Laboratory Medicine, University of Tokyo Hospital
[ Summary ] Calcitonin was initially identified as a hypocalcemic factor and later turned out to be a neuropeptide as well. Calcitonin gene-related peptide, amylin and adrenomedullin are related peptides to calcitonin and reported to mediate diverse biological functions. Receptors for these peptides constitute a subfamily of G protein-coupled receptors and recently shown to obtain responsiveness to different ligands by interactions with receotor-activity modifying proteins.
戻る