特集名 | プライマリーナースとしての透析看護 | |
---|---|---|
題名 | 透析室看護師のプライマリーとしての活動の実際と課題 (5) 透析クリニックにおけるプライマリーナーシング | |
発刊年月 | 2023年 10月 | |
著者 | 松岡 由美子 | 上野透析クリニック |
【 要旨 】 | 透析クリニックにおけるプライマリーナースの活動は,担当患者が施設に転院してきた日から始まり,その期間は10年以上になることも少なくない.長い期間の担当になるため,病歴や治療経過の把握だけでなく,患者の個性を深く理解し,細かな観察をもとに丁寧な看護を行うことができる.患者にとっても,透析室で最も自分を理解し,長い療養生活での不安や問題の解決に一緒に取り組んでくれるパートナー的存在となる.しかし,プライマリーナースが退職や移動で交代することもあり,患者に不安や負担が掛かることがある.また,看護スキルによって看護の質に違いが出ることがあるため,プライマリーナーシングの維持には支援システムが必要である. |
Theme | Dialysis nursing as a primary nurse | |
---|---|---|
Title | Actual practice and issues of primary activities of nurses in dialysis rooms -- dialysis clinic | |
Author | Yumiko Matsuoka | Ueno Dialysis Clinic |
[ Summary ] | No Summary |