臨牀透析 Vol.38 No.2(1)


特集名 腎性貧血治療の課題と対策―HIF-PH阻害薬,ESA,鉄剤をめぐって
題名 腎性貧血の発症機序と診断
発刊年月 2022年 02月
著者 宮内 健一郎 東北大学大学院医学系研究科酸素医学分野/東北大学未来科学技術共同研究センター/仙台市立病院内科
著者 山本 多恵 仙台市立病院内科
著者 鈴木 教郎 東北大学大学院医学系研究科酸素医学分野/東北大学未来科学技術共同研究センター
【 要旨 】 EPO(erythropoietin)は腎間質線維芽細胞「REP(renal EPO producing)細胞」で産生され,骨髄の赤芽球に作用して赤血球造血を誘導する.また,赤血球でのヘモグロビン合成に必要な鉄を動員するために,赤芽球のエリスロフェロン産生を誘導する.一方,REP細胞のEPO産生はPHD2-HIF2α経路によって低酸素誘導性に制御されるが,この経路が腎障害によって破綻すると腎性貧血につながる.そこで,REP 細胞のPHD2―HIF2α経路を標的とした腎性貧血治療薬「HIF―PH阻害薬」が開発された.腎性貧血診断では,薬剤,血液疾患,炎症,鉄欠乏,栄養障害,血液希釈など,CKDに合併しやすい要素や病態を一つずつ除外することが重要となる.
Theme Questions and answers in renal anemia treatment -- by HIF-PH inhibitors, ESA, and iron agents
Title Pathogenesis and diagnosis of renal anemia
Author Kenichiro Miyauchi Division of Oxygen Biology, Tohoku University Graduate School of Medicine / New Industry Creation Center, Tohoku University / Department of Internal Medicine, Sendai City Hospital
Author Tae Yamamoto Department of Internal Medicine, Sendai City Hospital
Author Norio Suzuki Division of Oxygen Biology, Tohoku University Graduate School of Medicine / New Industry Creation Center, Tohoku University
[ Summary ] No Summary
戻る