臨牀透析 Vol.37 No.11(2-6)


特集名 シームレスなCKD対策に向けての看護実践
題名 CKD進展予防からRRT導入までの患者支援 (6) CKD対策における自己効力理論を用いた看護介入
発刊年月 2021年 10月
著者 鈴木 幹子 総合病院国保旭中央病院腎臓内科透析科病棟・看護師
【 要旨 】 透析導入の患者の自己管理不足の原因を探り,バンデューラの自己効力感の概念を用いて,不得手に焦点を当て動機付けをした.入院時・退院時・退院3週間後の面談,体重増加率にセルフ・エフィカシー尺度(SE)を用いてセルフケア能力を分析した.結果,不得手項目だけでなく全体の自己効力感が向上し行動変容に繋げることができた.入院中から自宅でも継続可能な具体的方法を習慣化することで,実行できる達成感が自己効力感を高め,自己管理意欲を引き出せた.しかし退院後は自己管理の必要性は理解できていたが,継続が困難となった.退院後も自己管理意欲を持続できるように,維持透析施設と連携し,継続した支援が必要である.
Theme Nursing practice for the seamless management of CKD
Title Nursing intervention for chronic kidney disease (CKD) based on the self-efficacy theory
Author Mikiko Suzuki Nephrology and Dialysis Unit, Asahi General Hospital
[ Summary ] No Summary
戻る