臨牀透析 Vol.36 No.4(1-2)


特集名 世間の荒波にもまれるCKD-MBD治療
題名 CKD-MBDの診断 (2) 生化学的診断
発刊年月 2020年 04月
著者 加藤 一彦 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
著者 中島 章雄 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
著者 横山 啓太郎 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
【 要旨 】 慢性腎臓病(CKD)に伴い生じる骨・ミネラル代謝異常は,骨の異常だけではなく,全身に影響し,生命予後に影響を与えることから,CKD-mineral and bone disorder(CKD-MBD)という概念が提唱されている.
多くの臨床研究にて,臨床的アウトカムとリン(P),カルシウム(Ca),PTHが関連していることが示され,P,Ca,PTHが現在のMBD治療におけるおもな治療対象とされている.日本透析医学会のガイドラインでは透析患者における血清Pの目標値は3.5~6.0mg/dL,補正Caの目標値は8.4~10.0mg/dL,intact PTHは60~240pg/mL(whole PTHでは35~150pg/mL)とされている.保存期CKD患者の血清P,Ca値は,基準値内に維持することが望ましいとされ,PTH値が基準値上限を超える場合,この是正を考慮することは妥当であるとされている.
Theme The strategies for the diagnosis and treatment of CKD-MBD marked changes worldwide
Title Utility of blood tests in CKD-MBD
Author Kazuhiko Kato Division of Nephrology and Hypertension, Department of Internal Medicine, The Jikei University School of Medicine
Author Akio Nakashima Division of Nephrology and Hypertension, Department of Internal Medicine, The Jikei University School of Medicine
Author Keitaro Yokoyama Division of Nephrology and Hypertension, Department of Internal Medicine, The Jikei University School of Medicine
[ Summary ] No Summary
戻る