臨牀透析 Vol.36 No.10(1-3)


特集名 透析患者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)/透析患者のADLとQOL―その評価法と対策
題名 COVID-19の診断と治療
発刊年月 2020年 09月
著者 四柳 宏 東京大学医科学研究所先端医療研究センター感染症分野
【 要旨 】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状としては発熱・咳・倦怠感・喀痰などの頻度が高いが無症状の場合もあり,診断はPCR検査を中心とした遺伝子検査が行われる.抗原検査も広がってきている.治療としてはレムデシビルなどの抗ウイルス薬が中心であるが,それだけでは困難であり,デキサメタゾンなどの免疫調節薬の併用が必要なこともある.
Theme COVID-19 infection in dialysis patients / Activities of daily life and quality of life in dialysis patients―the assessment methods and measures
Title Diagnosis and treatment of COVID―19
Author Hiroshi Yotsuyanagi Division of Infectious Diseases, Advanced Clinical Research Center, The Institute of Medical Science, The University of Tokyo
[ Summary ] No Summary
戻る