臨牀透析 Vol.34 No.2(4)


特集名 透析患者のリハビリテーション―訓練と支援
題名 心臓リハビリテーション
発刊年月 2018年 02月
著者 牧田 茂 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
【 要旨 】 心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)は,患者教育や運動指導によって運動耐容能の向上や冠危険因子のコントロールを図り,長期的かつ包括的アプローチを実践するチーム医療である.透析患者は身体機能が低下していること,死因として心血管疾患が多いことが知られていることから,運動耐容能を上げ,冠危険因子を減らすことで予後とQOLを改善させることができる.ここに心臓リハビリ導入の重要性がある.本稿では透析患者のリハビリに心臓リハビリを適用する実際について述べる.
Theme Rehabilitation therapy in dialysis patients -- training and support
Title Cardiac rehabilitation
Author Shigeru Makita Department of Cardiac Rehabilitation, Saitama Medical University International Medical Center
[ Summary ] Exercise has favorable effects on reducing cardiovascular diseases, inflammation, muscle atrophy, hypertension, and diabetes, in addition to increasing physical function, strength, and cardiovascular capacity. Despite the vast range of severity of kidney disease (e.g., predialysis, dialysis, and transplant), exercise has a potential role in all patients having this condition ; and cardiac rehabilitation should be applied in this field.
戻る