臨牀透析 Vol.32 No.4(5-2)


特集名 難病指定腎疾患 -- 保存期CKDと腎代替療法期における管理
題名 その他の疾患 (2) 一次性ネフローゼ症候群
発刊年月 2016年 04月
著者 武井 卓 東京女子医科大学第四内科
【 要旨 】 一次性ネフローゼ症候群が2014年7月,厚生労働省指定難病に認定された.一次性ネフローゼ症候群の確定診断がなされ,さらに重症の条件を満たした場合が対象となる.慢性腎臓病重症度分類で腎機能が低下した患者も含まれる.一次性ネフローゼ症候群のなかにはステロイド薬,免疫抑制薬にて治療するも改善せずに腎代替療法に移行する場合がある.腎代替療法開始後は薬剤を減量,中止していくことが多いが,継続する場合は副作用に注意すべきである.なかでも感染症には留意が必要で予防策も講じておく必要がある.免疫抑制薬には効果,副作用のモニタリングポイントのある薬剤もあるため使用法については薬剤ごとに十分に理解し,また患者にも服薬指導を行うことが必要である.
Theme Designated intractable kidney diseases:The control in non-dialysis CKD and renal replacement therapy
Title Nephrotic syndrome
Author Takashi Takei Department of Medicine, Kidney Center, Tokyo Women's Medical University
[ Summary ] Primary nephrotic syndrome has been specified as an incurable disease by the Japanese Ministr y of Health, Labour and Welfare. Kidney dysfunction in relation to CKD guidelines determined by heat mapping is a serious illness. Primary nephrotic syndrome may require the use of steroids or immunosuppressants. Kidney replacement therapy may become necessary. Generally, attempts are made to taper off and discontinue steroids or immunosuppressants after kidney replacement therapy. In cases of continuous administration, adverse effects should be watched for especially, infection. It is important to monitor serum levels of immunosuppressants for adverse effects. It is necessary to understand the characteristics of immunosuppressants and to provide patient compliance instruction.
戻る