臨牀透析 Vol.30 No.1(3)


特集名 糖尿病性腎症への進歩した腎代替療法―その標準化と個別化
題名 血液透析治療
発刊年月 2014年 01月
著者 渡邊 有三 春日井市民病院
著者 宮井 宏暢 印場クリニック
【 要旨 】 糖尿病性腎症がわが国の新規透析導入患者のなかでもっとも多くなったのは1998年で,年末患者の実数で慢性腎炎を抜き最多となったのは2011年である.現在,透析患者の半数は糖尿病由来であり,以前は糖尿病性腎症の特殊性などという記述も多かったが,現時点で透析医療を行うことは,糖尿病患者の透析を行うことと同義といってもよいほどである.しかしながら,高齢で透析導入されることが多い糖尿病患者は多岐にわたる合併症を有しているし,血糖管理という特殊性もある.透析処方に関しては,透析医学会からガイドラインが出版され,標準化したものが示されているが,本稿では糖尿病の個別化という観点から説明する.
Theme Up-to-date renal replacement therapy for diabetic nephropathy -- Standardization and personalization
Title Hemodialysis treatment for diabetic patients
Author Yuzo Watanabe Kasugai Municipal Hospital
Author Hironobu Miyai Inba Clinic
[ Summary ] Presently, approximately half of all hemodialysis patients receive treatment due to diabetic nephropathy. The types of dialysis treatment implemented for these patients are considered to be adequate. Diabetic patients experience a number of complications such as cardiovascular conditions, and peripheral artery disease. Therefore, measures to improve the state of diabetic hemodialysis patients must be taken. The Japanese Society for Dialysis Treatment recently published new guidelines for maintenance hemodialysis treatment. Several factors are vital in providing treatment for these patients. Salient points in regard to provision of therapy for diabetic patients are presented.
戻る