臨牀透析 Vol.27 No.8(2-6)


特集名 慢性腎臓病(CKD)と認知症
題名 [各論― CKDにおける認知症]認知症透析患者での介護保険の判定基準と活用
発刊年月 2011年 07月
著者 平松 信 岡山済生会総合病院腎臓病・糖尿病総合医療センター
著者 三上 裕子 岡山済生会総合病院腎臓病・糖尿病総合医療センター・看護師
著者 丸山 啓輔 岡山済生会総合病院腎臓病・糖尿病総合医療センター
著者 児子 愛子 岡山済生会総合病院医療福祉課・MSW
著者 井上 美夕起 岡山済生会総合病院医療福祉課・MSW
【 要旨 】 透析導入患者と維持透析患者の高齢化は年々著明となり,多くの合併症を抱える高齢透析患者における介護は一般高齢者以上に深刻な問題となっている.わが国の透析人口全体の9.8%が認知症透析患者であり,その50%にサポートが必要であることから,適切な要介護認定と患者のニーズに応じた支援が不可欠である.要介護認定の実際と,主治医意見書の役割,透析患者における介護保険の活用について述べた.
Theme Dementia in Patients with Chronic Kidney Disease
Title Long-term care insurance for dialysis patients with dementia
Author Makoto Hiramatsu Center for Kidney and Diabetic Diseases, Okayama Saiseikai General Hospital
Author Hiroko Mikami Depatment of Nursing, Okayama Saiseikai General Hospital
Author Keisuke Maruyama Center for Kidney and Diabetic Diseases, Okayama Saiseikai General Hospital
Author Aiko Nigo MSW, Okayama Saiseikai General Hospital
Author Miyuki Inoue MSW, Okayama Saiseikai General Hospital
[ Summary ] More than half the patients starting dialysis now are over the age of 65 and the proportion of dialysis patients aged over 75 years is increasing. 9.8 % of the total dialysis population have dementia in Japan. There are specific problems for dialysis patients with dementia. The existing nursing care insurance (long-term care insurance) system plays an important role in supporting dialysis patients.
戻る