臨牀透析 Vol.27 No.8(2-5)


特集名 慢性腎臓病(CKD)と認知症
題名 [各論― CKDにおける認知症]認知症透析患者と家族との関わり
発刊年月 2011年 07月
著者 杉澤 秀博 桜美林大学大学院老年学研究科
【 要旨 】 最近の研究では,透析患者における認知症や認知様症状の発症割合は,一般の人たちと比べて高いことが明らかとなっている.透析患者が認知症を発症した場合,一番身近にいる家族はさまざまな影響を受ける.本論文では,主として既存の文献に基づき,(1) 透析患者の場合,家族の問題がどのように取り上げられてきたか,(2) 認知症患者(透析を受けていない)における家族介護者の負担とは何か,(3) 認知症患者の家族の問題が,透析患者が認知症を発症した場合にどのように深刻化するのか,(4) このような家族に対する有効な支援策は何か,について検討することとする.
Theme Dementia in Patients with Chronic Kidney Disease
Title Problems in family caregivers of hemodialysis patients with dementia
Author Hidehiro Sugisawa J.F. Oberlin University Graduate School, Program in Gerontology
[ Summary ] Recent research suggests that end-stage renal disease (ESRD) patients are more likely to be cognitively impaired than the general population. The incidence of cognitive impairment in ESRD patients deeply impacts their family in several ways. The purposes of this review article were : 1)to classify the issues raised in researches regarding the families of ESRD patients, 2)to describe stresses in the families of dementia patients who do not have ESRD, 3)to explain the specific stresses faced by the families of ESRD patients, and 4)to suggest methodologies to support those families.
戻る