臨牀透析 Vol.26 No.4(1-2)


特集名 血液透析効率の評価法について再考する
題名 血液浄化器の性能評価(2)実際の性能評価時における諸問題
発刊年月 2010年 04月
著者 菅谷 博之 東レ株式会社機能材料研究所医療システム研究室/日本医療器材工業会人工腎臓部会透析技術小委員会・ワーキンググループ
著者 板垣 一郎 東レ株式会社機能材料研究所医療システム研究室/日本医療器材工業会人工腎臓部会透析技術小委員会・ワーキンググループ
【 要旨 】 血液浄化器の性能評価を行うにあたり,できるだけ臨床に近い値を得るために,牛血液を用いた評価方法が検討され,日本透析医学会の「血液浄化器の機能分類と性能評価法」が提示されている.そのなかで標準化された測定方法が示されているが,実際の性能評価では,血液の状態および評価方法によって測定値が変わってくることがあり,とくに,現在使用されている高透過性のダイアライザの濾過係数測定では,測定する圧力の範囲と膠質浸透圧の求め方に注意が必要である.また,被験液についても,その特性を理解したうえで使用することが好ましい.日本医療器材工業会人工腎臓部透析技術小委員会では,この点を議論し標準化方法の改良点を提案した.
Theme Performance Evaluations for Blood Purification Devices and Characteristics of Dialysis Adequacy Indices
Title Issues concerning performance evaluation
Author Hiroyuki Sugaya Medical Devices Research Lab, Specialty Material Research Labs, Toray Industries, Inc.
Author Ichiro Itagaki Medical Devices Research Lab, Specialty Material Research Labs, Toray Industries, Inc.
[ Summary ] It is important to obtain similar clinical values when we evaluate the performance of dialyzers in vitro in relation to clinical results. Therefore, standard evaluation methods are illustrated in the outline ; "A functional classification and the performance evaluation method of dialyzer" which is a tool implementing bovine blood. However, actual results vary with the blood condition or measurement method. Measurement of ultrafiltration coefficients for several kinds of new dialyzers with highly permeable membranes requires special consideration for range of pressure or colloid oncotic pressure. These points have been discussed and have suggested improvements in standardization methods made by the dialysis technology subcommittee of the Japan Medical Devices Manufacturers Association.
戻る