臨牀透析 Vol.24 No.12(4-2-1)


特集名 透析患者における循環器合併症ガイドラインを考える
題名 透析患者のおもな循環器合併症 (2) 動脈硬化と虚血性心疾患 a. 脂質代謝異常
発刊年月 2008年 11月
著者 平野 勉 昭和大学医学部糖尿病・代謝・内分泌内科
【 要旨 】 透析患者における脂質異常は,ほかの慢性腎臓病 (CKD) と同様に動脈硬化の危険因子と考えられている.低比重リポ蛋白 (LDL) コレステロールはあまり増加しないが高比重リポ蛋白 (HDL) コレステロールの低下が顕著であり,トリグリセリド (TG) 含有リポ蛋白のなかでも動脈硬化惹起性の強いレムナントリポ蛋白が著明に上昇する.本稿では腎不全における各々のリポ蛋白代謝について概説する.透析患者は心血管疾患 (CVD) のリスクであるためLDLコレステロールは100 mg / dl未満にコントロールする,なおHDLレステロール,TGは40以上150未満にコントロールすることがCVD予防には重要であるが,透析患者の多くはこの管理目標値の達成が困難である.糖尿病透析患者にアトルバスタチンを投与してCVD発症を前向きに観察した4Dスタディではイベントの有意な抑制は観察されなかったが,非糖尿病透析患者を対象とした介入試験やエゼチミブを使用した介入試験も予定されており,その結果が待たれる.
Theme Buildup of the Guidelines for Cardiovascular Complications of Chronic Dialysis Patients
Title Dyslipidemia in dialysis patients
Author Tsutomu Hirano First Department of Internal Medicine, Showa University School of Medicine
[ Summary ] The risk of cardiovascular disease (CVD) is substantially high in dialysis patients. They often have low HDL levels, elevated triglyceride (TG) levels, and normal or decreased levels of LDL-cholesterol (C). In this review, the possible mechanisms for the dyslipidemia associated with end-stage renal failure are described since patients with CKD are known to be at high risk of developing CVD, the target LDL-C level should be less than 100 mg / dl for people with CKD. Aggressive lipid lowering techniques using statins in patients with diabetes and receiving hemodialysis treatment had no significant effect on CVD events in the Deutsche Diabetes Dialyse Studie (4D) study. Nevertheless, maintenance of LDL-C levels below 100 mg / dl should continue to be standard practice for all dialysis patients.
戻る