臨牀透析 Vol.23 No.9(3)


特集名 在宅血液透析療法の現況と展望
題名 在宅血液透析に適したアクセス血管の穿刺法
発刊年月 2007年 08月
著者 新里 高弘 大幸医工学研究所
著者 當間 茂樹 とうま内科
【 要旨 】 ボタンホール穿刺を行うためには,まず,皮膚表面からアクセス血管までの固定穿刺ルートを作製しなければならない.固定穿刺ルートが完成したら,これに沿って先端が鈍の穿刺針 (ダルニードル) をアクセス血管内まで挿入する.以前は,固定穿刺ルートを作製するためには,同一の熟練した医療従事者がアクセス血管の同一部位を通常の穿刺針で繰り返し穿刺することが必要であるとされていた.これに対し,新しい固定穿刺ルート作製法では,画鋲型のピンを穿刺針の抜去跡に挿入し,2週間留置する.透析ごとに穿刺部位を変えてアクセス血管の広い範囲を穿刺するよりも,むしろボタンホール穿刺を行ったほうがアクセス血管の寿命は延長するとの報告がある.
Theme The Status Quo and the View of Home Hemodialysis
Title Suitable puncture method for home hemodialysis
Author Takahiro Shinzato Daiko Medical Engineering Research Institute
Author Shigeki Toma Toma Medical Clinic
[ Summary ] In order to perform a buttonhole puncture, a fixed puncture route must be created. Thereafter, a blood access puncture is done during every HD session by inserting a dull puncture needle through the fixed puncture route.
Prior to this, the access vessel is punctured by the same experienced medical staff, using sharp needles, until a fixed puncture route is established. In the new method, after the usual HD, a thumbtack-shaped stick is inserted toward the access vessel along the same path as the puncture needle which had been just removed. This is left in place for 2 weeks. Then, the stick-indwelling is replaced by a new one at every HD session. Buttonhole punctures may prolong the life of access vessels.
戻る