臨牀透析 Vol.20 No.6(1-1)


特集名 よりよい透析療法のために -- 保存期腎不全治療の重要性
題名 慢性腎不全の原疾患とその予後 (1) 急速進行性糸球体腎炎
発刊年月 2004年 06月
著者 平野 優子 筑波大学臨床医学系内科
著者 山縣 邦弘 筑波大学臨床医学系内科
著者 小山 哲夫 筑波大学臨床医学系内科
【 要旨 】 急速進行性糸球体腎炎 (RPGN) は一次性あるいは全身性の疾患に続発して発症する,もっとも予後不良な糸球体腎炎症候群である.RPGNは放置すれば末期腎不全まで進行することが多く,近年,高齢者を中心に増加傾向にあり,透析導入原疾患としても決してまれではない.腎生検組織では多くの糸球体に半月体形成を認める,半月体形成性腎炎が典型像である.RPGN患者の診断には,特異的な症状はなく,急速な腎機能低下に加え,血尿蛋白尿などの腎炎性尿所見と,CRP,赤沈などの炎症所見を同時に認めた場合にはRPGNを疑い,腎生検などの施行が可能な腎疾患専門医療機関への紹介を行うことが重要である.病型の診断には腎生検所見に加え,抗好中球細胞質抗体 (ANCA),抗糸球体基底膜抗体などの血清マーカーが有用である.RPGN患者のなかには,維持透析施行中にも血管炎症状の再燃,再発の危険性があり,注意深い経過観察が必要である.
Theme Importance of Preservative Management in Chronic Renal Failure -- for a Better Dialysis
Title Rapidly progressive glomerulonephritis
Author Yuko Hirano Department of Nephrology, Institute of Clinical Medicine, University of Tsukuba
Author Kunihiro Yamagata Department of Nephrology, Institute of Clinical Medicine, University of Tsukuba
Author Akio Koyama Department of Nephrology, Institute of Clinical Medicine, University of Tsukuba
[ Summary ] Rapidly progressive glomerulonephritis (RPGN) is the most severe form of nephritis syndrome. Recently, the number of patients with this disease has increased, especially in elderly patients with myeloperoxidase (MPO) type anti-neutrophil cytoplasmic antibodies in their serum. The prognosis for RPGN is still poor; consequently, RPGN is considered one of the major primary renal diseases requiring maintenance dialysis therapy in Japan. Patients with MPO-ANCA positive RPGN often relapsed, even after maintenance dialysis was introduced. Therefore, careful observation and treatment are required for these patients.
戻る