臨牀透析 Vol.19 No.12(3-4)


特集名 ブラッドアクセスの修復法 -- BAIVTを中心に
題名 修復の実際と成績 (4)経皮的血栓除去術
発刊年月 2003年 11月
著者 松本 芳博 静岡市立静岡病院腎臓科
著者 天野 泉 社会保険中京病院透析療法科
【 要旨 】 ブラッドアクセス・トラブルは,QOLあるいは生命予後にも影響しうる透析合併症である.最近,ブラッドアクセス・インターベンション治療の一つとして流体力学的血栓除去術が導入された.経皮的操作により血栓を除去し血管修復を行うもので,筆者らの経験では人工血管シャントの閉塞症例にきわめて有効であった.既存のシャント血管の長期維持管理を目標とし,低侵襲でQOLを妨げない治療法として期待されている.
Theme Repair of Complication of Blood Access in Long-term Hemodialysis Patients with Special Reference to Interventional Methods
Title Mechanical thrombectomy
Author Yoshihiro Matsumoto Department of Nephrology, Shizuoka City Hospital
Author Izumi Amano Department of Hemodialysis, Chukyo Hospital
[ Summary ] Blood access trouble is a major complication related to quality of life (QOL) and mortality. Mechanical thrombectomy (hydro dynamic thrombectomy) is a newly developed method for treatment of obstructed blood access. This new therapy is dramatically effective for obstructed blood access with artificial grafts as compared to that without artificial grafts. The target of this treatment is long-term maintenance of blood access and less harm to QOL in hemodialysis patients.
戻る