臨牀透析 Vol.17 No.1(1-2)


特集名 糖尿病性腎症の最前線
題名 インスリン分泌 --最近の話題
発刊年月 2001年 01月
著者 佐藤 吉彦 信州大学医学部老年医学
著者 駒津 光久 信州大学医学部老年医学
著者 相澤 徹 信州大学医学部老年医学
著者 橋爪 潔志 信州大学医学部老年医学
【 要旨 】 糖尿病の成立には,ブドウ糖に対するインスリンの相対的・絶対的な不足がもっとも重要である.インスリン分泌の研究は1960年代に本格的にスタートしたが,今もなお未解決の問題が多い.ATP感受性Kチャネルの発見により,ブドウ糖によるインスリン分泌でのionic actionは飛躍的に解明された.われわれは,ブドウ糖によるインスリン分泌機構にはさらにnon-ionic actionが存在することを見出し,分子基盤について解明を行っている.最近新たな手法を用い,インスリン分泌機構の知見がいくつか発見されており,それらについても解説する.
Theme Forefront of Diabetic Nephropathy
Title Insulin secretion -- Recent topics
Author Yoshihiko Sato Department of Aging Medicine and Geriatrics, Shinsyu University School of Medicine
Author Mitsuhisa Komatsu Department of Aging Medicine and Geriatrics, Shinsyu University School of Medicine
Author Tohru Aizawa Department of Aging Medicine and Geriatrics, Shinsyu University School of Medicine
Author Kiyoshi Hashizume Department of Aging Medicine and Geriatrics, Shinsyu University School of Medicine
[ Summary ] The mechanism of glucose-induced insulin secretion from pancreatic beta-cells remains to be established.
One well established pathway is the "ionic branch" which involves ATP sensitive K channels and calcium influx.
We discovered the "non-ionic branch" of glucose-induced insulin secretion, and searched for possible candidates related to this mechanisms. Newer technologies enables us to find novel aspects of the insulin secretion mechanism.
戻る