臨牀透析 Vol.16 No.1(5-1)


特集名 腎不全患者の血液浄化療法の選択
題名 血液浄化療法の選択に臨床工学技士がどのような分野で参加しているのか
発刊年月 2000年 01月
著者 星野 敏久 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター・臨床工学技士
著者 金子 岩和 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター・臨床工学技士
著者 久保 和男 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター第四外科
著者 峰島 三千男 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター第三外科
著者 阿岸 鉄三 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター第三外科
【 要旨 】 血液浄化療法の種類やそれに伴う操作条件は,溶質除去効率に大きく影響を及ぼす.血液浄化装置の操作を行う臨床工学技士は,日頃の実務経験と工学的な知識を有しており,もっとも効率的に除去対象物質を除去することができる血液浄化療法と,その操作条件の選択や設定に関与している.
本稿では臨床工学技士がどのように,これらの選択や決定に関連しているか,当血液浄化部門を例にとって述べる.
Theme The Choice of Blood Purification for the Patients with Renal Failure
Title The role of clinical engineering technicians in determining operating conditions in blood purification therapy
Author Toshihisa Hoshino Kidney Center, Tokyo Women's Medical Unversity
Author Iwakazu Kaneko Kidney Center, Tokyo Women's Medical Unversity
Author Kazuo Kubo Kidney Center, Tokyo Women's Medical Unversity
Author Michio Mineshima Kidney Center, Tokyo Women's Medical Unversity
Author Tetsuzo Agishi Kidney Center, Tokyo Women's Medical Unversity
[ Summary ] Blood purification therapies such as hemodialysis (HD), hemofiltration (HF), hemodiafiltration (HDF), cotinuous renal replacement therapy (CRRT), plasmapheresis, immunoadsorption therapies, etc. have been developed. Teamwork by doctors, and nurses and clinical engineering technicians (CET) is required for these treatments. CET especially plays an important role in choosing the mode and determining the operating conditions for these treatments. In order to accomplish these therapies, medical professionals should obtain information on new products and technologies and routinely study them.
戻る