臨牀透析 Vol.15 No.3(1)


特集名 透析看護の新たな展開 -- 透析患者の変化を読みとる
題名 総論 --透析看護過程のすすめ方
発刊年月 1999年 03月
著者 江川 隆子 大阪大学医学部保健学科
【 要旨 】 看護過程は,アセスメント,看護診断,目標・計画の立案,実施,評価の5段階からなる思考過程である.この思考過程は,看護実践を導くためのツールであり,透析患者に対する看護ケアを導くためにも不可欠なものであろう.
しかし,外来透析患者と入院透析患者では,当然,看護ケアの内容やケアに対する時間の費やし方が多少異なるだろう.看護診断でも,長期化する透析では,治療に対する患者自身の身体的な苦痛や不安や悲嘆といった心理的な問題だけでなく,自己管理の継続に伴う家族の負担などが問題になろう.そこで,患者の問題を短時間で的確にとらえるために,透析患者用アセスメントツールの開発や看護過程に関する思考技能の向上が重要である.
Theme The Expansion of Dialysis Nursing -- Perceiving the Changes of Dialysis Patients
Title Introduction -- Nursing process for patient with hemodialysis
Author Takako Egawa Department of Nursing, School of Allied Health Sciences, Faculty of Medicine, Osaka University
[ Summary ]
戻る