臨牀透析 Vol.14 No.2(2)


特集名 急性腎不全の血液浄化法
題名 診断と血液浄化療法までの治療と開始のタイミング
発刊年月 1998年 02月
著者 大平 整爾 日鋼記念病院腎センター
著者 伊丹 儀友 日鋼記念病院腎センター
【 要旨 】 急性腎不全(ARF)は,基盤に種々の疾患を有して発症する症候群である.腎機能障害を疑う症例においては臨床経過と検査所見などから,その腎機能障害が腎前性・腎性・腎後性かを鑑別することが治療開始の第一歩となる.
多くの統計は腎前性ARFが過半数を占めることを示しているが,腎前性と腎性は混在すること,さらに状況により腎前性が腎性へ移行することがある.ARFは腎機能障害のみが存在することはまれであって,多くの場合には多臓器機能障害か多臓器不全という病態を合併している.このため,保存期の治療は多岐にわたり精力的かつ繊細に行わなければならない.したがって,血液浄化法の開始時期もBUN/血清Crの数値や乏尿期間などを参考にはするが,尿量が減少し(700ml/day),各種の治療に要する carrier waterの静脈内投与が困難になった時点とする考え方も優勢であり,一定の効果を示しつつある.この場合には,血液浄化により各種サイトカインの除去も目論むものである.
Theme Recent Advances in Acute Renal Failure: pathogenesis and treatment
Title Acute renal failure : diagnosis, conservative therapy and timing of the initiation of blood purification treatment
Author Seiji Ohira Kidney Center, Nikko Memorial Hospital
Author Noritomo Itami Kidney Center, Nikko Memorial Hospital
[ Summary ] Acute renal failure (ARF) has more often been accompanied by dysfunction of other organs than occurring by itself as a renal disorder. Therefore, the concept of the criteria for initiating blood purification therapy changes when no improvement is observed after conservative therapy for ARF or complications.
It is natural to consider the change rate or absolute value of BUN, serum creatinine and other blood biochemical findings and clinical conditions when blood purification therapy is planned.
Recently, however, the policy was adopted of starting blood purification if urine volume falls short of the carrier water volume (less than 700 ml/day) which is necessary for the treatment of serious and complicated symptoms. We have also summarized the HUS which are frequently a factor in pediatric ARF as well as the technical aspect of blood purification which is remarkably special.
戻る