臨牀消化器内科 Vol.39 No.6(2-8)


特集名 大腸内視鏡治療 ― CP/EMR/ESD/Underwater関連手技の今
題名 各論 (8) ESD:Water pressure method(WPM)
発刊年月 2024年 06月
著者 飽本 哲兵 慶應義塾大学医学部腫瘍センター低侵襲療法研究開発部
著者 増永 哲平 慶應義塾大学医学部腫瘍センター低侵襲療法研究開発部
著者 矢作 直久 慶應義塾大学医学部腫瘍センター低侵襲療法研究開発部
著者 加藤 元彦 慶應義塾大学医学部内視鏡センター
【 要旨 】 Water pressure method(WPM)は浸水下に内視鏡の送水機能を用いて,水の圧力と浮力で粘膜下層を展開し,粘膜フラップの作成と粘膜下層への潜り込みを行う手技であり,高難易度の十二指腸ESDを克服するために開発された.大腸ESDにWPMを適用することで安全かつ効率的なESDを行うことができるだけでなく,過送気による内視鏡の操作性の悪化を防ぎ,患者の疼痛も軽減される.WPMはESD初学者の治療時間を短縮し,粘膜下層に線維化を伴った病変や憩室にかかる病変などでも効果的である.通電時の気泡の発生や出血時の視野確保などの課題もあるが,大腸ESDを標準化しうる手技の一つとして期待されている.
Theme Endoscopic Treatment for Colorectal Lesions -- The Current Status of CP/EMR/ESD/Underwater Techniques
Title Colorectal ESD with Water Pressure Method
Author Teppei Akimoto Division of Research and Development for Minimally Invasive Treatment, Cancer Center, Keio University School of Medicine
Author Teppei Masunaga Division of Research and Development for Minimally Invasive Treatment, Cancer Center, Keio University School of Medicine
Author Naohisa Yahagi Division of Research and Development for Minimally Invasive Treatment, Cancer Center, Keio University School of Medicine
Author Motohiko Kato Center for Diagnostic and Therapeutic Endoscopy, Keio University School of Medicine
[ Summary ] No Summary
戻る