臨牀消化器内科 Vol.34 No.11(3-3)


特集名 胃癌診療2019―現状と課題
題名 胃癌診断の現状と課題 (3) 胃がん検診の新展開
発刊年月 2019年 10月
著者 入口 陽介 東京都がん検診センター消化器内科
著者 小田 丈二 東京都がん検診センター消化器内科
著者 水谷 勝 東京都がん検診センター消化器内科
著者 冨野 泰弘 東京都がん検診センター消化器内科
著者 山里 哲郎 東京都がん検診センター消化器内科
著者 山村 彰彦 東京都がん検診センター検査科
【 要旨 】 胃X線検診に加えて,2015年,胃内視鏡検診にも有効性が認められ導入が進んでいるが,対策型検診を受診する住民,提供する施設・自治体のいずれにとっても精度管理はきわめて重要な課題である.精度管理については,胃X線検診では,新・胃X検診撮影法(基準撮影法),読影補助,読影判定区分(カテゴリー)をもとに,胃がん検診専門技師制度,胃X線検診施設評価が行われている.また内視鏡検診では,胃内視鏡検診運営委員会が,検査医の認定や読影委員会によるダブルチェック・画像点検を行い,研修会開催やデータベース作成などの検診運営の中心的役割を担っている.現在,H. pylori感染も画像で診断するようになっているが,近い将来,マンパワーや予算から胃癌リスクを考慮した検診システムが必要となるだろう.
Theme Clinical Diagnosis and Management of Gastric Cancer 2019 -- Current Status and Issues
Title Mass Screening for Gastric Cancer
Author Yosuke Iriguchi Department of Gastroenterology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
Author Johji Oda Department of Gastroenterology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
Author Masaru Mizutani Department of Gastroenterology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
Author Yasuhiro Tomino Department of Gastroenterology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
Author Tetsuro Yamasato Department of Gastroenterology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
Author Akihiko Yamamura Department of Pathology, Tokyo Metropolitan Cancer Detection Center
[ Summary ] The environment surrounding gastric cancer screening is rapidly changing, however, the most important thing to do in a medical examination is to establish a system that can provide safe and accurate medical examination efficiently. X‒ray and endoscopic examination are providing increasingly accurate screening results based on high image accuracy. In the future, for young people with a low rate of Hp infection, it is necessary to consider risk stratification of gastric cancer.
戻る