臨牀消化器内科 Vol.30 No.5(1)


特集名 消化器内視鏡診療における適切な鎮静法―新ガイドラインの正しい理解・運用のために
題名 「新ガイドライン」を理解するために―作成の経緯と今後の課題
発刊年月 2015年 05月
著者 春間 賢 川崎医科大学消化管内科
著者 鎌田 智有 川崎医科大学消化管内科
著者 塩谷 昭子 川崎医科大学消化管内科
【 要旨 】 「内視鏡診療における鎮静に関するガイドライン」は,消化器内視鏡検査に従事するすべての医師に対して,現時点における適切な鎮静法の提示と,鎮静にあたって臨床上の問題点に適切に対応できるように作成されている.本ガイドラインは,日本消化器内視鏡学会のガイドライン作成委員会のメンバーと,麻酔科専門医の立場から尾崎眞先生,科学的根拠に基づくガイドラインの確認のために吉田雅博先生を加え,2013年12月に日本消化器内視鏡学会雑誌に発表された.CQは12,ステートメントは14で構成されており,Delphi法による投票を行い,エビデンスレベルとMindsの推奨グレードで評価を行っている.
Theme Optimal Sedation in Gastrointestinal Endoscopy : Understanding and Using the New Guidelines Correctly
Title New Guidelines for Sedation and Anesthesia -- Process and Further Objects for Establishment
Author Ken Haruma Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Kawasaki Medical School
Author Tomoari Kamada Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Kawasaki Medical School
Author Akiko Shiotani Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Kawasaki Medical School
[ Summary ] These guidelines for sedation and anesthesia in gastrointestinal endoscopy are intended to indicate the preferred procedural approaches and solutions for problems encountered by physicians in clinical practice. The guidelines were published in December 2013 by a committee of experts from the Japan Gastroenterological Endoscopy Society, Dr. Makoto Ozaki from the Society of Anesthesiologists, and Dr. Masahiro Yoshida. The scientific validity of these guidelines was confirmed using an evidence‒based medicine (EBM) approach. They comprise twelve clinical questions and fourteen statements, and were evaluated according to the evidence level and grading by Minds using the Delphi method.
戻る