臨牀消化器内科 Vol.28 No.12(10)


特集名 肥満と消化器疾患
題名 病的肥満患者に対する内視鏡的胃内バルーン留置術の効果とその位置付け
発刊年月 2013年 11月
著者 畑尾 史彦 東京都立多摩総合医療センター外科
【 要旨 】 肥満は2型糖尿病,高血圧,脂肪肝などさまざまな疾患の病態の基盤となると考えられるが,欧米では内科的治療に抵抗性の高度肥満症に対して肥満手術がすでに標準的治療として行われており,日本でもその必要性が論じられつつある.内視鏡観察下に胃内に専用のバルーンを留置し食事量を減少させる方法は,体に傷をつけることなく施術することが可能で,外科的治療と内科的治療の中間的な治療と位置付けられている.この方法は低侵襲に減量が得られる反面,抜去後にはリバウンドしやすい欠点をもつため,極端な病的肥満症例には不十分である.比較的軽症もしくは肥満手術の術前減量に対して使用することが適した治療法と考えられる.
Theme Obesity Related Digestive Diseases
Title Endoscopic Intragastric Balloon Placement for the Treatment of Morbid Obesity
Author Fumihiko Hatao Department of Surgery, Tokyo Metropolitan Tama Medical Center
[ Summary ] Obesity can be described as a chronic disease with high mortality rates. This is because it can lead to serious illness such as type 2 diabetes, hypertension, and fatty liver. Recently, bariatric surgery, as a treatment for morbid obesity, also is a growing trend in Japan. Endoscopic intragastric balloon placement for treatment of morbid obesity is an intermediate treatment between medical therapy and bariatric surgery. This procedure is less invasive. However it is not adequate for treatment of severe morbid obesity because many patients regain the weight after balloon removal. It is appropriate for patients with mild obesity or those scheduled for bariatric surgery.
戻る