臨牀消化器内科 Vol.22 No.1(6-2)


特集名 Barrett食道
題名 Barrett食道およびBarrett食道癌の内視鏡診断 (2) 色素,酢酸による内視鏡観察
発刊年月 2007年 01月
著者 八木 一芳 新潟県立吉田病院内科
著者 渡辺 順 新潟県立吉田病院内科
著者 中村 厚夫 新潟県立吉田病院内科
著者 関根 厚雄 新潟県立吉田病院内科
【 要旨 】 Barrett食道における色素内視鏡はメチレンブルー,クリスタルバイオレット,インジゴカルミン,また色素ではないが酢酸によるエンハンスが普及している.メチレンブルーは腸上皮化生を染色し,クリスタルバイオレットはすべての上皮を染色しそのパターンを観察し,インジゴカルミンは溝に溜まり凹凸を強調する.酢酸はエンハンスした粘膜パターンを拡大内視鏡で診断する方法と腺癌の部分の白色が早期に消失することにより非癌との間に出現するコントラストを利用する方法がある.メチレンブルーとクリスタルバイオレットは染色法であり,インジゴカルミンはコントラスト法であり,酢酸は化学的反応法であり,それぞれ特徴をもっている.
Theme Barrett's Esophagus
Title Chromoendoscopy and Dynamic Chemical Endoscopy Using Acetic Acid in Barrett's Esophagus and Esophageal Adenocarcinoma
Author Kazuyoshi Yagi Department of Internal Medicine, Niigata Prefectural Yoshida Hospital
Author Jun Watanabe Department of Internal Medicine, Niigata Prefectural Yoshida Hospital
Author Atsuo Nakamura Department of Internal Medicine, Niigata Prefectural Yoshida Hospital
Author Atsuo Sekine Department of Internal Medicine, Niigata Prefectural Yoshida Hospital
[ Summary ] Methylene blue, crystalviolet, indigocarmin and acetic acid have been used in the chromoendoscopy of Barrett's esophagus. Methylene blue is used for detection of intestinal metaplasia and all types of columnar epithelium are stained with crystalviolet. Indigocarmin is used to enhance uneven mucosa. There are two purposes for using acetic acid in the diagnosis of Barrett's esophagus. The first is to whiten the epithelium which is observed with magnifying endoscopy. The second is to create a contrast between the cancerous epithelium and the non-cancerous epithelium because aceto-whitening of the cancerous epithelium will disappear more quickly than will the non-cancerous epithelium. Methylene blue and crystalviolet are used for staining methods and indigocarmin is used for contrast methods. Acetic acid method produces a chemical reaction.
戻る