臨牀消化器内科 Vol.18 No.2(10)


特集名 胃癌治療ガイドラインをめぐる諸問題
題名 患者用胃癌治療ガイドラインの意義と問題点
発刊年月 2003年 02月
著者 掛地 吉弘 九州大学大学院消化器・総合外科
著者 前原 喜彦 九州大学大学院消化器・総合外科
【 要旨 】 2001年12月に刊行された患者用の「胃がん治療ガイドラインの解説」について,その意義と問題点について,米国の現況を含めて述べた.患者やその家族にガイドラインを理解してもらうことで,医療スタッフと患者側が知識を共有することができ,治療に対する理解を深めてもらうことができる.欧米と同様に,evidence based medicine (EBM)の考え方がわが国でも少しずつ浸透してきており,画一化された治療よりも自分に合った個別化された治療を,患者も望むようになってきているのである.現状では一般の利用者はまだ少なく,ガイドラインのみではなく,周囲の情報源もインターネットを中心として整っていくことが望ましい.
Theme Significance, Problems, and Future Prospect of the Gastric Cancer Treatment Guideline
Title Significance of and Problems with Gastric Cancer Treatment Guidelines for Patients
Author Yoshihiro Kakeji Department of Surgery and Science, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
Author Yoshihiko Maehara Department of Surgery and Science, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
[ Summary ] The Japanese Gastric Cancer Association (JGCA) issued their first version of gastric cancer treatment guidelines (GL) in March, 2001, and its version for patients in December, 2001. This version for patients is useful in sharing the treatment option overview with patients. As we Japanese gradually introduce "evidence based medicine" into the treatment regimen for gastric cancer treatment, Japanese patients increasingly want individually tailored medicine. The number of users should be increased to make the most of these guidelines. Not only these guidelines, but also other information on internet websites for patients should be made more readily available.
戻る