臨牀消化器内科 Vol.16 No.4(1-3)


特集名 感染症と肝
題名 ウイルス感染症と肝 (3) 輸入ウイルス肝炎
発刊年月 2001年 04月
著者 八橋 弘 国立長崎中央病院臨床研究部
著者 矢野 右人 国立長崎中央病院臨床研究部
【 要旨 】 肝炎ウイルスのなかでもA型とE型は経口感染することより,海外渡航先で感染して帰国後発症する輸入ウイルス肝炎として注目を集めている.ともに黄疸,食欲不振,全身倦怠感などの症状を有する急性肝炎として発症するが,一過性であり,慢性化することはない.A型肝炎の大多数の例では予後良好であるが,50歳以上の高齢者では重症化する可能性が高い. ともに高浸淫地域への海外渡航では,生水,生鮮食品などの摂取を避けるなどの注意が必要だが,A型肝炎感染対策としてはHAワクチンの事前投与が安全でかつ予防効果が確実である.
Theme Liver in Infection Diseases
Title Imported Viral Hepatitis
Author Hiroshi Yatsuhashi Institute for Clinical Research, Nagasaki Chuo National Hospital
Author Michitami Yano Institute for Clinical Research, Nagasaki Chuo National Hospital
[ Summary ] There are five kinds of hepatitis viruses. The infectious route for hoth hepatitis A and hepatitis E is a fecal-oral one. Both are imported types of hepatitis. Patients infected with hepatitis A or hepatitis E show symptoms such as jaundice, anorexia or general fatigue. Their clinical course is acute hepatitis but not chronic hepatitis. The prognosis for acute hepatitis A is generally good, however some patients over fifty years old have a possibility of developing severe hepatitis. Attention should be given to proper cooking of food and boiling water by travelers in areas where both viruses are endemic. An effective and confirmed preventive method for hepatitis A is pre-vaccination before going abroad.
戻る