臨牀消化器内科 Vol.16 No.1(4-1)


特集名 膵疾患の画像診断
題名 内視鏡的アプローチによる診断 (1) 膵疾患の診断におけるERCPの意義
発刊年月 2001年 01月
著者 小越 和栄 県立がんセンター新潟病院内科
著者 秋山 修宏 県立がんセンター新潟病院内科
著者 船越 和博 県立がんセンター新潟病院内科
【 要旨 】 ERCPは膵疾患の診断では他の画像診断に比較して豊富な情報量を有しており,とくに膵がんの診断には膵分枝管情報が得られることで高い診断能を有している.一方,ERCPは患者には他の画像診断に比較してより侵襲的な診断法であるため,膵がん以外の膵疾患では一次選択の診断法とはならない.
ERCPは膵分枝管の異常のみで診断される症例は20%を超え,その診断能は95.27%と高率である.結論として,ERCPは治療内視鏡を前提とした診断および,膵がんの疑いがありMRCPなどの画像診断を行っても異常がみられない症例には積極的に行う検査法である.
Theme Imaging in Pancreatic Disease
Title Clinical Evaluation of ERCP in Diagnosis of Pancreatic Disorders
Author Kazuei Ogoshi Department of Internal Medicine, Niigata Cancer Center Hospital
Author Nobuhiro Akiyama Department of Internal Medicine, Niigata Cancer Center Hospital
Author Kazuhiro Funagoshi Department of Internal Medicine, Niigata Cancer Center Hospital
[ Summary ] ERCP provides a rich source of information in the diagnosis of pancreatic diseases, especially cancer of the pancreas, as compared to other diagnostic modalities.
On the other hand, ERCP is an invasive diagnostic tool, more so than US, CT or MRCP. Therefore, ERCP will not be used in the first line of pancreatic diagnosis.
In cases of cancer of the pancreas, more than 20% are diagnosed only by observation of branch duct formation. Diagnostic accuracy was 95.27% in our series. In conclusion, ERCP should be applied clinically in cases where endoscopic surgery may be used and there are suspicions of pancreatic carcinoma.
戻る