臨牀消化器内科 Vol.15 No.8(1-1)


特集名 直腸・肛門の良性病変
題名 骨盤底支持組織並びに排便の機能障害 (1) 会陰下垂症候群
発刊年月 2000年 07月
著者 寺本 龍生 東邦大学医学部第一外科
著者 鳥越 義房 東邦大学医学部第一外科
【 要旨 】 長期にわたる排便時の過剰ないきみの習慣により会陰部が下垂する会陰下垂症候群については,本邦であまり関心が払われてこなかったが,近年,排便障害(outlet obstruction syndrome)が注目されるようになり,それに伴って観察される会陰下垂に関心がもたれるようになっている.会陰下垂はいきみの結果,粘膜脱,直腸瘤などをきたし,さらに排便障害が増強するという悪循環により次第に会陰部が下垂してくる病態である.下垂が増悪すると,二次的に陰部神経の障害を惹起し骨盤底筋群の脆弱化が起こり,重篤な場合には直腸脱や便失禁症の原因となる.治療は排便時のいきみの習慣を防止することであるが,愚者に病態を十分理解させることが肝要である.
Theme Benign Lesions of Rectum and Anus
Title Perineal Descent Syndrome
Author Tatsuo Teramoto 1st Department of Surgery, Toho University School of Medicine
Author Yoshifusa Torigoe 1st Department of Surgery, Toho University School of Medicine
[ Summary ] Patients with perineal descent on straining have been defined, as those for whom difficulty of defecation appears to be the initiating factor. Straining on defecation results in bulging of the anterior rectal mucosa and prolapse towards the anal canal, which simulates formation of a fecal bolus, causing patients to strain excessively. A vicious circle may cause prineal descent and aggravate mucosal prolapse, from further straining, which may lead to secondary neuropathic changes in the pudendal nerve. Pudendal nerve neuropathy leads to rectal prolapse or fecal incontinence. This complex of symtoms has been called the perineal descent.
戻る