上部消化管 内視鏡挿入・観察のポイント

経口内視鏡・経鼻内視鏡-初心者からベテランまで

本書は安全で苦痛のない挿入・観察法を主たる目的として,経鼻内視鏡と経口内視鏡とを比較しながら,両者の使い分け,挿入・観察・生検のポイントを写真・図・シェーマを多用して理解しやすく解説. 内視鏡検査の準備,拡大内視鏡や色素内視鏡の基本,偶発症と対策など上部消化管内視鏡検査を行ううえで必要な事項を網羅し,正確な診断学を身につけることの重要性を随所に強調している. 単なる入門用のマニュアル書ではなく,一度読んだ人が折りに触れて参照できるように長く使用していただける構成になっている.副題に“経口内視鏡・経鼻内視鏡-初心者からベテランまで”と付記されている所以である.
本文目次
第1章 内視鏡検査の準備
1.内視鏡器材の種類と選択
2.問診とインフォームド・コンセント
3.前処置
第2章 経口内視鏡と経鼻内視鏡の使い分け
第3章 挿入と観察・撮影
1.経口内視鏡の口腔・咽頭挿入法および操作法
  • 咽頭喉頭部の反射/咽頭麻酔/咽頭喉頭部の局所解剖/スコープの挿入方法/スコープの操作法
2.経鼻内視鏡の挿入法および鼻腔内挿入法
  • 鼻腔の解剖/鼻腔の選択/鼻腔通過法/上咽頭から食道入口部
3.食道の観察と撮影
  • 食道の解剖・生理を理解する/内視鏡検査に関連する一般的事項を理解する/食道内視鏡検査の実際/各領域について分けて概説(食道入口部/頸部食道(Ce)領域の観察/胸部食道(Te)領域の観察/胸部中下部食道の観察/胸部下行大動脈による圧排と屈曲部の通過/腹部食道(Ae)領域・横隔膜食道裂口部の観察/食道胃接合部の判定方法および扁平上皮-円柱上皮境界部の認識)/内視鏡機器の違いによる画質の比較
4.胃・十二指腸
  • 目指すべき内視鏡観察とは/内視鏡観察における見落としの実態とその原因/見落としのない診断精度の高い内視鏡を行うための方策/胃十二指腸の内視鏡挿入・観察を行う場合の手技的留意点/胃十二指腸の内視鏡観察法/胃十二指腸各部位での内視鏡挿入・観察について
第4章 拡大内視鏡・色素内視鏡のポイント(NBIを含む)
1.咽頭・食道
  • 中・下咽頭の通常観察のポイント/中・下咽頭のNBI非拡大・拡大内視鏡観察のポイント/食道の通常・ヨード染色観察のポイント/食道のNBI非拡大・拡大内視鏡観察のポイント
2.胃
  • 色素内視鏡/NBI併用拡大内視鏡
第5章 生検のポイント
1.基本事項
  • 生検を行う前に必要なこと/生検を行う場所/見下ろし時の生検と反転時の生検/生検の基本/生検に使用する鉗子類
2.食 道
  • 通常の生検方法/平坦病変の生検方法/特殊な鉗子を用いた生検/困難部位の生検方法/経鼻内視鏡での食道生検
3.胃・十二指腸
  • 出血を想定した複数個の生検を行う場合/困難部位の生検方法/生検鉗子の選択/経鼻内視鏡反転時の生検方法
第6章 内視鏡に伴う偶発症と対策
1.薬剤・前処置に伴う偶発症と対策
  • 消泡と粘液の除去/局所麻酔剤/鎮痙剤/鎮静剤
2.経口内視鏡挿入に伴う偶発症と対策
  • 内視鏡操作に伴う偶発症/生検操作に伴う偶発症
3.経鼻内視鏡挿入に伴う偶発症と対策
  • 鼻腔前処置に伴う偶発症/鼻出血/抜去困難/その他の偶発症