消化器内視鏡による治療のすべてを、カラーやイラストを用い初心者にもわかるように、きめ細かく記載した画期的参考書の最新改訂版
消化器内視鏡治療の実際(改訂第2版)
- 【編集】
丹羽 寛文
- 【ISBN】
4-88875-059-9
- 【本体価格】
28,000円
- 【刊行年月】
1997年 12月
- 【版組】
B5判 上製クロス装
- 【ページ数】
445ページ
- 【在庫】
なし
ALSをやさしく解説。患者本人、家族および患者のケアに携わる可能性のある人々にもこの病気を理解しやすいようわかりやすくまとめた書。
特 色
1. 執筆者は全国的な規模で選び、それぞれ得意とする分野を執筆いただいた。2. 実用的書物としてご利用いただけるよう、それぞれの術式に関して特に以下のような項目を立てている。どのような場合にこの術式の適応があり、他の方法ではなくこの方式を選ぶ理由まで記述。前処置を含む、実際の手技の方法を具体的に詳細に記述。コツ的なこともあれば記述。他の方法との比較も記述。手技はカラー写真などを用いてわかりやすく記述。
目 次
- 第I章 内視鏡治療の心構え (丹羽寛文)
- 第II章 基本的治療技術の理論
- 1.高周波電流
- A.内視鏡治療における導入のいきさつ (丹羽寛文)
- B.高周波電流の理論 (荻野知己,他)
- 2.内視鏡治療に必要なレーザーの理論 (荒井恒憲)
- 3.マイクロ波凝固法の理論 (永井祐吾,他)
- 第III章 消化管異物摘出術 (鈴木 茂)
- 第IV章 食道胃静脈瘤に対する治療
- 1.診断的事項(食道胃静脈瘤の内視鏡診断) (林 星舟,他)
- 2.出血時の直視下バルーンタンポナーデ法 (出月康夫)
- 3.内視鏡的硬化治療法-一般的な方法
- A.適応と禁忌 (岩瀬弘明)
- B.手 技 (高瀬靖広,他)
- C.偶発症と対策 (平出康隆,二川俊二)
- D.長期予後と手術適応 (鈴木博昭,他)
- 4.バルーン下逆行性経静脈性塞栓術 (豊永 純,他)
- 5.内視鏡的結紮術 (山本 学,他)
- 第V章 食道ポリペクトミーと食道粘膜切除術 (遠藤光夫,竹下公矢)
- 第VI章 胃・十二指腸出血に対する治療
- 1.内科的治療の適応と限界 (辻 晋吾,鎌田武信,他)
- 2.止血剤散布法 (羽白 清)
- 3.純エタノール局注法 (浅木 茂)
- 4.ヒートプローブ法 (川口 淳)
- 5.マイクロ波凝固止血法 (永井祐吾,谷村 弘)
- 6.レーザー止血法 (中原 朗,他)
- 7.高周波凝固法 (平塚秀雄,他)
- 8.クリップ止血法 (蜂巣 忠,林 貴雄)
- 9.各止血法の特徴と選択,比較成績(望月福治,他)
- 第VII章 胃ポリペクトミー (小黒八七郎)
- 第VIII章 胃癌に対する治療
- 1.早期胃癌の内視鏡的切除
- A.一般的な方法 (田中清一,他)
- B.高張NaCl-epinephrine液局注併用切除 (平尾雅紀)
- 2.レーザー治療
- A.早期胃癌 (田尻久雄)
- B.進行胃癌 (二ツ木浩一,他)
- C.レーザーの温熱療法 (田尻久雄)
- 第IX章 食道・噴門狭窄に対する治療
- 1.切開,レーザー,ブジー法 (熊谷義也)
- 2.ステント(プロテーゼ)留置法 (嶋尾 仁,比企能樹,他)
- 第X章 内視鏡的胃瘻造設術
- 1.introducer法 (門田俊夫,玉熊正悦)
- 2.push法・pull法 (嶋尾 仁,他)
- 第XI章 大腸出血に対する内視鏡的治療 (佐竹儀治)
- 第XII章 大腸ポリペクトミー
- 1.意義と適応 (小山 洋)
- 2.手 技 (小山 洋)
- 3.術後のフォローアップ (佐竹儀治)
- 第XIII章 早期大腸癌に対する粘膜切除術 (工藤進英)
- 第XIV章 胆道疾患に対する治療
- 1.十二指腸乳頭括約筋切開術 (藤田力也)
- 2.経口経乳頭的内視鏡下砕石術 (中島正継,平野誠一)
- 3.内視鏡的減黄術 (樋口次男)
- 4. 経皮経肝内視鏡による結石除去 (乾 和郎,中澤三郎)
- 5.レーザーによる胆石破砕 (神津照雄)
- 6. 術中胆管鏡,術後胆管鏡による結石除去 (福田直人,山川達郎)
- 7.胆道癌に対する内視鏡的治療 (竜 崇正,他)
- 第XV章 膵疾患に対する内視鏡的治療 (須賀俊博,他)
- 第XVI章 腹腔鏡下の治療処置,腹腔鏡下手術
- 1.一般的治療処置 (井上長三,矢野右人)
- 2.腹腔鏡下胆嚢摘出術 (山川達郎,他)
- 3.十二指腸潰瘍穿孔に対する処置 (長島 敦,他)
- 4.早期胃癌に対する腹腔鏡下手術 (大上正裕,北島政樹,他)
- 5.腸管病変に対する腹腔鏡下手術 (加納宣康,他)
- 6.腹腔鏡下虫垂切除術 (雨宮邦彦,他)
- 第XVII章 内視鏡治療の偶発症 (金子榮藏)
- 第XVIII章 内視鏡治療に関する用語解説 (小林正彦,他)