簡明な記述とフローチャートで透析現場の日常臨床をサポート


血液透析施行時のトラブル・マニュアル 改訂第2版

症状別・トラブル別にみた対応策

  • 【企画】 臨牀透析編集委員会
  • 【編集】 大平 整爾/伊丹 儀友
  • 【ISBN】 978-4-88875-209-1
  • 【本体価格】 4,000円
  • 【刊行年月】 2008年 06月
  • 【版組】 A5変形
  • 【ページ数】 460ページ
  • 【在庫】 なし
  • 【改訂版】 血液透析施行時のトラブルマニュアル 改訂第3版

血液透析に関わるトラブルや事故の原因は多種多様であり,透析室に勤務する全てのスタッフが直接・間接に関わることを銘記したい.したがって,安全な透析の施行はチームとしての協働が求められる.その基盤は,(1) 安全構造と,(2) 安全文化(風土)にあるが,前者には人員の配置・管理、指示系統・責任体制の樹立,業務手順の確立や使用機器の整備・管理などが含まれ,後者にはスタッフの心理的距離(人間関係の勾配)、意思疎通の認識、チーム指向,自己・他者の受けるストレスの認識・管理,モラルモチベーションの向上,ヒューマンエラーの収集・分析,自己能力の向上への意欲などが挙げられよう.
今回の改訂では最近の透析医療の変化や進歩を踏まえて幾つかの項目を追加し,経験豊かな方々にご執筆願った.
主な内容
I. 医療事故概説
医療事故防止対策の概要/「医療の質」の確保・向上(クオリティアシュアランス)/「医療水準」への適合/医療事故の法的解決過程
II. 血液透析施行時の事故 --全国アンケート調査(厚生労働科学研究)の結果より
III. 症 状
頭痛/胸痛/関節痛/食思不振/嘔気・嘔吐・腹痛/便通異常(便秘・下痢)/消化管出血(吐血・下血)/筋痙攣/てんかん様発作/悪寒・戦慄・発熱/急激な血圧異常/起立性低血圧/不整脈(頻脈・徐脈)/痒み/アレルギー反応/心因反応/急性精神病状態・せん妄/イライラ脚症候群・restless legs syndrome/血管痛/めまい・耳鳴り/しゃっくり(吃逆, hiccup)/血糖値変動/鼻出血/歯肉出血/眼球結膜出血・眼底出血/呼吸不全/シャント肢の虚血/患者への説明上の注意
IV. 人または機械に起因するトラブル
透析条件の設定ミス/血管アクセス関連トラブル(穿刺困難・穿刺ミス/脱血不良・静脈圧上昇/血液再循環/抜針後止血不良/血管内留置カテーテル関連トラブル/消毒薬・テープかぶれ/穿刺針の逸脱)/空気混入/血液漏出/感染事故/回路接続部の逸脱/血液回路内・ダイアライザ内の溶血・凝血/透析液供給装置の異常(濃度異常/温度異常/透析液汚染/透析液配管の消毒ミス)/患者監視透析装置の異常/透析管理支援コンピュータシステムの異常/除水の不足と過剰/誤投薬
V. 災害時の対応
停電・断水/火災/地震/水害