臨牀透析 Vol.30 No.6(2-2)


特集名 透析関連専門資格に求められるもの・これからの透析医療教育―現状と課題
題名 [各論/医師]2. 新専門医制度における透析の専門医教育:将来像と課題
発刊年月 2014年 06月
著者 熊谷 裕生 防衛医科大学校腎臓内分泌内科
【 要旨 】 厚生労働省の方針で,数年以内に専門医制度が大きく変わる.医学部を卒業したら3年間くらいかけて内科,泌尿器科などの専門医をとり,さらに3年間くらいかけて腎臓などサブスペシャルティの専門医をとることになる.透析専門医は腎臓専門医取得の後でなく,腎臓専門医と並行に修練をして試験を受けられることを目指している.日本専門医機構から,独立した専門医として認めてもらうために,日本透析医学会は,透析専門医を目指すための約200項目からなる研修カリキュラム,研修プログラム,指導マニュアルをすでに準備してある.一つの専門研修基幹施設を中心に複数の専門研修連携施設が結合して,一つの「研修施設群」を形成する.研修施設群は一人ひとりの専攻医の研修プログラムを作成し,透析専門医試験を受けられる実力をつけさせる.これらの新しい仕組みにより,国民の要請に答えられる,レベルの高い透析専門医の養成を目指している.
Theme Certification system for dialysis specialists ; its present status and future in Japan
Title A new system for training doctors in hemodialysis
Author Hiroo Kumagai Department of Nephrology and Endocrinology, National Defense Medical College
[ Summary ] Systems for training young doctors as experts in individual medical fields will dramatically change in the coming years. New doctors may obtain certification as experts in Internal Medicine with in 5 years of graduation and subsequently obtain certification in subspecialties, such as Nephrology, in 3 years. We, members of the Japanese Society for Dialysis Therapy, hope that certification for Dialysis Therapy may be obtained in parallel with training for Nephrology. We have already prepared a training curriculum, a training program, and a guidance manual for trainees who will try to obtain certification for performing Dialysis Therapy. In the new training systems, primary hospitals, as well as associated hospitals will be combined to make training complexes for these trainees.
戻る