臨牀透析 Vol.37 No.10(5-1)


特集名 CKD・透析患者の最近の知見による体液管理
題名 体液状態の評価・測定法 (1) 生体電気インピーダンス法
発刊年月 2021年 09月
著者 大橋 靖 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
著者 吉田 規人 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
著者 髙橋 禎 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
著者 日高 舞 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
著者 石井 信伍 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
著者 山﨑 恵介 東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座
【 要旨 】 多周波生体電気インピーダンス法は微弱な電流により体組成を測定する低侵襲かつ簡便なツールであり,Fresenius Medical Care社から発売されているBody Composition Monitor®は体組成を除脂肪組織量,脂肪組織量および過剰体液量の三つに区分し,健常者サンプルを用い除脂肪組織内の過剰細胞外水分量(excess ECW)と脂肪組織内のexcess ECWの総和をoverhydrationとして算出する体成分分析装置である.本装置で計測される透析前後のoverhydration値の変化と透析による除水量が概ね一致し使用者の信頼を得ており,少なくとも透析前overhydration/ECW比≧15% in menあるいは≧13% in womenは生命予後の独立危険因子として報告されている.本稿では多周波生体電気インピーダンス法の原理とdry weight定量的評価への課題と期待について述べる.
Theme Body fluid management in CKD/dialysis patients based on the cutting-edge scientific findings
Title Using bioelectrical impedance spectroscopy to assess fluid volume status in patients on hemodialysis therapy
Author Yasushi Ohashi Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
Author Norihito Yoshida Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
Author Sadamu Takahashi Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
Author Mai Hitaka Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
Author Shingo Ishii Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
Author Keisuke Yamazaki Department of Nephrology, Sakura Medical Center, Toho University
[ Summary ] No Summary
戻る