臨牀消化器内科 Vol.39 No.12(1)


特集名 小腸疾患に対する最新の内視鏡臨床
題名 小腸疾患診療における内視鏡の役割
発刊年月 2024年 11月
著者 江﨑 幹宏 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
著者 芥川 剛至 佐賀大学医学部附属病院光学医療診療部
著者 武富 啓展 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
著者 荻野 祐也 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
著者 貞島 健人 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
著者 島村 拓弥 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
著者 鶴岡 ななえ 佐賀大学医学部内科学講座消化器内科
【 要旨 】 カプセル内視鏡やバルーン内視鏡の普及に伴い,小腸疾患診断の主役はX線造影検査や造影CT検査などの横断的画像診断法から内視鏡検査へ取って代わった.また,バルーン内視鏡の挿入技術の進歩と周辺機器の開発・改良が相まって,腫瘍性,炎症性,血管性といったさまざまな小腸疾患において,診断技術のみならず内視鏡治療技術も確実に進歩しており,内視鏡治療により外科的小腸切除術が回避可能な症例が増加してきている.小腸疾患診療における内視鏡の役割は今後もますます拡大していくことが予想されるが,小腸内視鏡の適応を十分把握したうえで,実臨床に応用していくことが重要である.
Theme Latest Endoscopic Clinical Practice for Small Intestinal Diseases
Title Role of Enteroscopy for the Diagnosis and Treatment of Small Bowel Diseases
Author Motohiro Esaki Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
Author Takashi Akutagawa Department of Endoscopic Diagnostics and Therapeutics, Saga University Hospital
Author Hironobu Takedomi Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
Author Yuya Ogino Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
Author Kento Sadashima Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
Author Takuya Shimamura Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
Author Nanae Tsuruoka Division of Gastroenterology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
[ Summary ] No Summary
戻る