臨牀透析 Vol.30 No.3(2-3)


特集名 腎代替療法の多様化と看護の新しい役割―標準化と個別化の視点から
題名 腎不全各期における個別性のある看護の関わりと実践 (3) 血液透析維持期
発刊年月 2014年 03月
著者 宮本 友子 如水会嶋田病院・嘉島クリニック・看護師
著者 原口 瞬 如水会嶋田病院・嘉島クリニック・臨床工学技士
著者 大谷 拓也 如水会嶋田病院・嘉島クリニック・臨床工学技士
著者 嶋田 英敬 如水会嶋田病院・嘉島クリニック
【 要旨 】 腎不全治療が多様化していくなかで,当院はオーダーメイド治療として長時間透析,処方透析を40年間続けてきている.患者に個別の透析療法を受け入れてもらうためには情報提供が重要な鍵となるが,個々の患者に合う治療法を考え,QOLを高めていけるようにアプローチすることは看護師の重要な役割であるといえる.今回,血液透析維持期における当院の対応について標準化と個別化の視点から分析・考察した.
Theme From the point of view of individualization and standardization -- New role of nursing and diversification of renal replacement therapy
Title How nurse make relationship with patients in each phase of renal failure -- maintenance hemodialysis phase
Author Tomoko Miyamoto Department of Nursing, Shimada Hospital/Kashima Clinic
Author Shun Haraguchi Department of Clinical Engineering, Shimada Hospital/Kashima Clinic
Author Takuya Ohtani Department of Clinical Engineering, Shimada Hospital/Kashima Clinic
Author Hidetaka Shimada Shimada Hospital/Kashima Clinic
[ Summary ] No Summary
戻る